SSブログ

フロントサイトの作り方 [APS]

マコちゃんさんに質問されたので、まずは写真なしで、答えます。

#私も自分の銃に付けてみたいです。
こんなのでよければお分けします。
でも、どうやって渡したらいいですかねぇ。


#削り出しですか?それとも型を作ったりするのですか?
このどちらとも言うことになります。


#作成課程掲載の予定はありませんか?
写真での詳細は、別途としますが、以下のような手順で作ります。

1 CADでデザインする いわゆるCADで3次元モデリングをします。今はいろんなCADソフトがありますが、僕はかなり前から使っているDesignLTというのを使っています。今ならフリーでもっといいのがあるようですが使い方を覚えるのが面倒で。。。
2 CADで作ったモデルを削りだす モデリングワックスを使って削りだします。MODELA MDX-3という3次元プロッタでモデリングワックスを削りだします。昔は削りかすを毎回捨ててましたが、最近は再利用することにしました。何せ、ロウなので、あっためりゃもとに戻ります。失敗したものは容赦なく溶かし込んで再利用。
削ったワックスをシリコンゴムでメス型取り 量産を目指すわけでもないですが、削りだしたロウからシリコンゴムで型取りします。2個分を用意しました。
4 エポキシで注型 出来上がったメス型にエポキシを流し込みます。エポキシは透明度が高いので、ラッカー等を混ぜることで着色できます。今回使ったのは、ハンズで買った蛍光ピンクです。色は、いわゆるグンゼカラーでも大丈夫です。水性でも油性でもどちらでもできに問題ないような気がします。
5 出来上がり これで完成!




てな感じで作ります。
前回のトリガーも同じような手順で作ってますが、あれば元型が”ねじ”です!


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

ハンドライフルのマコちゃん

こんなにも素早く、しかも詳細なご説明をいただき、恐縮しております。
また、いろいろとお気遣いもいただき、すみませんでした。
どうもありがとうございました。

いやはや、こんなにも専門的な知識や技術・工具を用いて作られているものだとは思いませんでした。
どおりで製品として売られているような具合に仕上がっているわけですね。
書かれていた機材についても調べてみましたが、敷居が高いことだけはよーくわかりました。

私の銃のフロントサイトはコルンというメーカーのものなのですが、金属の板に取り付けのためのネジ穴が空いていて、その上に小さな赤透明のプラスチックブロックが乗っかっています。これが接着剤で付いているだけなもので、使用中やケースの中で外れてしまうことがよくあります。ちょっとした振動で試合中に外れることもあり、その場合は接着剤で付けますが、接着剤の厚み分だけサイトアライメントが変わってしまい、着弾に影響があります。また、落ちた場所が射撃線よりも前だと、試合が終わるまで取りにいくこともできません。予備のフロントサイトも持っていきますが、あまりにもサイズが違うため、試射をしないでサイトを合わせることは、まずできません。
そのため、しおじゃけさんの写真にあったような一体型のサイトが理想なのです。
形は今のままで良いので、工程表の1と2は省略できるのですよね?
材料はお店で入手できるようなので、ちょっとチャレンジしてみようかという気持ちにはなりましたが、はてさて、できるものなのかどうか……。
by ハンドライフルのマコちゃん (2011-01-25 13:03) 

siojake

マコちゃんさま、とてもグレートなコメントありがとうございます。
気遣いなんかしてましたか?

専門的な知識や工具ってほどでもないですよ。昔はサイトを型取りして(要は失敗してもいい要にって)からヤスリで削ってたりしたのですが、こんな細かい部品は、でき無いんですよ。うまく。素人の僕には。

そこで。技術のお世話になるわけです。
MODELAは高いけど、ホビー用です。用はステッカー用のプロッタのお化けだから、”ホンマモン”とは出来が違うわけで、当然その程度の精度しかありません。Y氏のトリガーなどとは比べるべくも無いわけです。

後は機械好きだからってのと、自分が思ったようにできるのが面白いです。


同じものの複製であるならばシリコンゴム買ってくるだけでできますよ。
ハンズとかユザワヤとかで、”モデルテクニクス2”という本が参考になります。
それでは、型取りのところの詳細を、もうちょっとしたらご紹介しますね。
by siojake (2011-01-26 00:25) 

ハンドライフルのマコちゃん

金属製のオリジナルフロントサイトを原型として、これの色付き版が欲しいので、とりあえず型どり用のシリコンゴムと流しこむエポキシ剤を買うことにしました。
自作は絶対に無理だと思っていたのですが、一気に実現に近づきました。
ありがとうございます!
by ハンドライフルのマコちゃん (2011-01-26 15:28) 

siojake

ねじ穴の部分がちょっと分から無いので、なんともいえないけど、いわゆるメス(ねじがきってある)穴で無ければエポキシでいけると思います。エポキシはGM9002がお勧めです。メーカからお金もらってるわけではないですけどね。

by siojake (2011-01-27 00:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。