SSブログ

ひだりきき? [?]

おいらは、右利きだと信じている。
だから、おいらは、未知の左側を歩きたがる傾向がある。
でも、トンカチをもつと左のほうが得意だし、左脳が得意なはずの計算もできない。

日本車は、右側にウィンカーがある(だいたい)。外車は左側がウィンカーがある場合が多い。
右ハンドルに転用してもハンドルアッシーはそのままのが多いためか、右ハンドルなのに、左側にある。
これは、中心選から回るってことなのかもしれないけど、外国は左利きが多いのかって。

でも鉄砲のグリップは右利き用が圧倒的に多いし、競技中なんて右利き専用みたいなもん。

だとするとやっぱり、車のウィンカーは中心線に寄せてあるみたいだけど、右にある方が
割と動かすウィンカーは、いい感じが気がする。


コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日はちょっと [?]

ページビューがすごいことに300を超えている。あと1時間半あるからもう少し増えそうだけど。
あと、ほぼ毎日携帯電話から見てくれてる人がいる。携帯の面倒くさいブラウザから毎日チェックしていただいているみたいだけど、更新頻度がすくないので、とっても申し訳ない。
もう少し間空けても大丈夫だと思います。
#もっとかけよって?

よかったらコメントください。
N905iの人。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

情報処理技術者試験受験! [?]

久しぶりに情報処理技術者試験を受けました。
午前2こまと午後2こま。
午前の部はマークシートで回答。
午後は記述式だけど、午後1は、何文字以内で、答えなさいってやつ。午後2は、何文字以内で答えなさいって漢字ではあるけど、小論文。
ちゃんと勉強してれば小論文だってわかるんだろうけど、記念受験だからそんなにじゅんびしてなかったんで。。。

もっとも、準備したところで、あの内容では合格しないとおもうけど。
リベンジするにも来年なんだけどね。


nice!(0)  コメント(0) 

マイアミバーガー食って見た [?]

アイダホのはなしはs.okさんのブログにあったけど、マイアミ食ってみました。

image-20110214184853.png

タコスっていうけど、おかしのタコス見たいですげーパリパリなのは、いいかもしれないけど、食事じゃない気がします
きかいがあってももういいかな
アイダホのがいいな



nice!(0)  コメント(2) 

第4回 練馬大根引っこ抜き大会 写真!! [?]

先週の記事にも書きましたが、写真をあげます。

#マコチャンさん本当に大根です。

本当にこんな大会があるのです。
DSC08128.jpg





一号君が大根を抜いているところ。
DSC08134.jpg


大会参加者が抜き終わった大根の搬出
DSC08137.jpg


大会が終わったあとの畑の様子。
DSC08144.jpg


これが面白大根に選ばれたねじれ大根。
DSC08154.jpg

四つまたとかの変なのもあったんだけどこれが表彰されました。
表彰の時の写真もあるけど、私のむさくるしい顔がうつってるので没。




nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

第4回 練馬大根引っこ抜き大会 参加!! [?]

練馬大根引っこ抜き大会に出場してきました。

1回目、2回目と参加して、第3回は一回欠席した後の大会出場になります。

1回目の大会では、個人競技の部に参加して、予選を通過するも、握力がまったく続かなくなり、そこで敗退となりましたが、2回目以降は家族で参加するグループ部門に参加してきました。

個人競技の内容は、制限時間以内に何本の大根を抜きとるかというものですが、グループ部門では、長さを競います。

大根はもちろん畑に埋まっているので、どれが長いかは、葉っぱの大きさからしか想像つきません。しかも1グループ10本以内で制限時間は2分。畝の制限ありと、まあかなり運が支配する競技ではあります。

大根は自然の野菜なので、形がいろいろあり、抜き取ったものの形の面白さを競う競技会の番外的競技があり、今回、変な形の大根を2号チャンが引き抜いてしまいました。

写真は後日公開しますが、途中から二股に別れ、それがねじれているという変な形のものでした。コンビニに撃ってる、ソフトクリームのような形です。
それがなんと、面白大根部門で表彰されてしまいました。

練馬の特産品(大根最中とか、大根饅頭、大根を練りこんだ食パンなどの詰め合わせ)をいただきました。

あと参加小として立派な葉っぱがついた大根を2本いただいてきました。

ちなみに競技部門の最高は19本の女性の人でした。(5本のハンデつき)。

nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。