SSブログ

回答例 : [難しい]

あってるかどうかが。わらから無いから頭のいい人教えて。

2番の式を4番ののr2で置換して


eletarget_5.png


展開して


eletarget_6.png


この式に、1番の式を代入すると、


eletarget_7.png



この式をxについて解を求めると、


eletarget_8.png


ここで、xが求められた。しかし、値が不明な変数r1が存在するので、このままでは、xを特定できない。
これを11番の式とする。

以上をyの式で繰り返す。

3番の式を5番の式で置換すると、


eletarget_9.png


これを展開すると、


eletarget_10.png


この式に1番の式で置換すると、


eletarget_11.png


が得られる。この式をyについて解くと、


eletarget_12.png


となり、yが解けたが、やはりr1が存在する。


この式を1番に代入し、、


eletarget_13.png


さらに11番の式を代入する。



eletarget_14.png



この式の両辺からr1^2を引くと、


eletarget_15.png



これを展開する。




eletarget_16.png



ちょっと醜いので通分すると、





eletarget_17.png





この式をr1について解くと、


eletarget_18.png



が得られる。


t1、t2は、実験結果から代入し、vはいくつだかわからないけど、定数なので、これkらからr1が計算できる。
上記の式は、正と負の両方の可能性があるが、r1は必ず正であるので、
これらのパラメータを与えられた上で計算されたr1の結果が、正のものが、正しいr1となる。

このr1を11番の式、また15番の式に代入することで、x、yが得られる。


さてこれでなにができるか。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。